ハロウィーンを新潟市で味わおう──仮装も楽しい!
この時期、せっかくならハロウィン(Halloween)を満喫しましょう。
こんな楽しいハロウィン特別デザートもご用意しています。ご用意するハロウィン特別メニューは年によって変わりますが、毎年あれこれ変わったオバケが登場しますよ。

※ハロウィンプレート(2014年ハロウィン)
毎月恒例のパフェも、この時期には「ハロウィンのパンプキンパフェ」に仮装して、ハロウィン気分を盛り上げてくれます。

※ハロウィンかぼちゃパフェ(2015年ハロウィン)
メイフェアのお菓子は、添加物も保存料も使っていない、安全・安心なお菓子です。新潟市にいらしたときには、体にやさしいハロウィンのお菓子やケーキとともに、楽しいハロウィンパーティーをお楽しみください。
「小麦粉を使っていないチョコレートケーキ」などもありますから、アレルギーの方もご相談くだされば、お楽しみのお手伝いができると思います。

※毎年恒例のオバケクッキー
ハロウィン仮装アフタヌーンティーも
メイフェアでは、紅茶サロンならではの仮装パーティーとして、「ハロウィン仮装アフタヌーンティー」もおこないます。
この日はドレスコードが「ハロウィンの仮装」となって、ハロウィン気分でアフタヌーンティーを楽しみます。

※ハロウィンアフタヌーンティー(2015年ハロウィン)

※ハロウィンアフタヌーンティー(2016年ハロウィン)
ハロウィンの仮装(コスプレ)はお好きですか? 私たちスタッフもみんな大好きです。
だから、仮装パーティーのベテランはもちろん、初めての方も恥ずかしがらずに思いきって来てみてください。
ちょこんと魔女の帽子を載せるくらいの軽〜い仮装でハロウィン特別アフタヌーンティーを楽しむもよし、誰だかわからないくらい気合の入ったコスプレで毎年恒例の記念写真を撮って集めるもよし。
店内の植物までハロウィンの仮装をしています。ちょっと怖いですか?
この程度で怖がっていたら、ハロウィンの時期のメイフェアには入れないかもしれませんよ。

だって、店の中からこんなの(右!)が覗いている日もあるのですから。
「怖いのでお子様には注意」と言いたいところですが、小さなお子様はともかく、中高生には大人気。前を通りかかる女の子たちがキャーキャー言いながら写真を撮っていく姿を見かけます。
「仮装アフタヌーンティー」は、ハロウィン当日に近い週末(2015年は幸運にも当日の10月31日)におこないます。
ハロウィンアフタヌーンティーの特別版を食べながら、仮装や演奏を楽しむ会です。
つまり、メイフェアのハロウィンにはアフタヌーンティーが2種類出るのです。
ハロウィンの時期に毎日お好きなタイミングで召し上がれる「ハロウィンアフタヌーンティー」と、月末の「ハロウィン仮装アフタヌーンティー」イベントで出るスペシャルな「ハロウィン特別アフタヌーンティー」の2種類です。
ここでは2015年ハロウィンアフタヌーンティーの内容をちょっとだけご覧に入れますね。
上の写真は2015年のハロウィン特別アフタヌーンティーの上段です。
一番手前から時計回りに、
・ぶたさんのゾンビ
・ピーナッツまる
・濃厚チョコレートケーキのぬりかべ
・フルーツ
・ラスクの一反もめん
・焼きプリンのジャックランタン(隠れて見えない)
・おばけクッキー(日替わり)
年によってアフタヌーンティーの内容が違うので、毎年のお楽しみにしてくださると、私たちもうれしいです。
ハロウィンかぼちゃタルトはもう定番ですね。
月末の「ハロウィン仮装アフタヌーンティー」は、一年に一度のお楽しみです。新潟市にいらっしゃるなら、この日ばかりは照れなど捨てて仮装をして、ハロウィンのキャラクターになりきって過ごしましょう。
みんなが仮装自慢でワイワイやっている間に、ハロウィンのオバケたちを平らげてしまうのもいいかもしれませんね〜。
2015年ハロウィン仮装アフタヌーンティーの様子

「白雪姫」店長によるウェルカムドリンクづくりの実演&サービスから始まり、写真は「毒りんごならぬ焼きりんごの作り方実演コーナー」です。

ハロウィンならでは、「怖い話語り部」コーナーもあります。
ムード満点のキャンドルライトの中、次々に怖い話が語られていきます。

怖い時間ばかりではありません。楽しく集合写真を撮って特製フォトカードに入れると、素敵な記念になりますね〜。
お楽しみはメイフェア(新潟市中央区)で
ハロウィンが満喫できるメイフェアでお待ちしています。
JR新潟駅からタクシーで約4分。「寄居町(よりいちょう)交差点」とドライバーに伝えれば必ずわかります。
新潟市の中心地なので、バスも便利です。「古町方面」のバスに乗れば確実にすぐ近くまで来られます。
住所 〒951-8113 新潟県新潟市中央区寄居町343-38
年中無休
営業時間 11:00〜18:00
電話番号
025-211-7007
Copyright (C) 2007 Mayfair. All Rights Reserved.